ストラリズモ一級建築士事務所は構造設計・監理業務を専門とした構造設計事務所です。
建築設計には、大きく分けて、「意匠設計」「構造設計」「設備設計」の3つの分野があり、ストラリズモ一級建築士事務所では「構造設計」を専門としております。
「構造設計」とは主に建物の骨格を設計する専門分野であり、獲得したい建築空間に適した素材や構法によって、建物に加わる地震や台風といった様々な外乱に対して、安全で安心な構造を提供する設計技術です。構造設計者は、意匠設計者や設備設計者と協働して、より安全で快適な建築の実現を目指しています。
ストラリズモで一級建築士事務所では、建設現場において、施工計画の確認や、事前の破壊・非破壊試験等によって、構造躯体の品質確保に向けて、監理業務を行っております。
ストラリズモ一級建築士事務所では、建物規模や構造種別を問わず、お客様の多様なニーズを的確に汲み取り、最適な構造工学を駆使して、構造設計・耐震診断・耐震改修・補強設計について安全性・経済性・美観を兼ね備えた構造提案を行います。
<取扱>
事務所名 | ストラリズモ一級建築士事務所 |
---|---|
創 立 | 2018年 6月 1日 |
登 録 | 一級建築士事務所 愛知県知事登録(い30)第 13548 号 |
業務内容 | 建築物および付帯工作物の構造設計・監理業務 建築構造物に関する調査・研究 前述に付随または関連する一切の業務 |
代 表 | 山内義章(管理建築士) |
TEL | 052-950-3862 |
FAX | 052-950-3863 |
加入団体 | 日本建築学会 日本建築構造技術者協会 | 加入保険 | JSCA構造設計賠償責任保険 |
1975.4 | 山口県生まれ |
---|---|
1997.3 | 大阪工業大学 工学部 建築学科 卒業 |
1998.4-2006.3 | 平田建築構造研究所 在籍 |
2006.4-2018.5 | 浦野設計 在籍 |
2018.6 | ストラリズモ一級建築士事務所 創立 |
一級建築士 |
構造設計一級建築士 |
(一社)日本建築構造技術者協会認定 JSCA建築構造士 |
2004年 | BCS特別賞 日本建築協会特別賞 日本免震協会特別賞 「大阪市中央公会堂」(坂倉・平田・青山・新日設設計共同企業体) |
---|---|
2012年 | 公共建築賞優秀賞「伊根町コミュニティセンター」(浦辺設計・平田建築構造研究所) |